2023年2月22日にSketchUp 2023がリリースいたしました。
以下サイトの情報をご確認ください。
リリースのお知らせ
ブログ:Revit Importerを使えばSketchUpでのワークフローにおいて柔軟に対応ができます
サポート記事:SketchUp2023リリース【バージョンアップの注意点】
本製品はSketchUp 2023に対応しております。
以下サイトの情報をご確認ください。
リリースのお知らせ
ブログ:Revit Importerを使えばSketchUpでのワークフローにおいて柔軟に対応ができます
サポート記事:SketchUp2023リリース【バージョンアップの注意点】
本製品はSketchUp 2023に対応しております。
Skimpの評価版をダウンロードしてお試しいただけます。
商品ご購入いただく前に、必ず評価版でお試しください。
動作環境
SketchUp Pro2018以上が動作していること。
※ライセンス認証にはインターネット接続必須。
Windows10およびMacOSに対応。
SketchUpが快適に動作しているパソコンスペックが必要となります。
インポートするモデルのデータ量によってはCPU、メモリ、グラフィックカードのスペックを上げていただく必要があります。
評価期間
評価期間:5日間
ライセンスキーの取得後、すぐに評価期間が開始されます。
速やかにアクティベーションを行って評価願います。
インストール方法はこちら [PDF/816KB]
ライセンスキーの取得方法はこちら[PDF/372KB]
<株式会社アルファコックス>
建築・土木・インテリア関連CG・
3Dモデルソフトウェアの販売・サポート