3Dモデリングソフト SketchUp 上位版
SketchUp Studio
<一般ライセンス>
SketchUpの一般向け製品は、契約形態、オプションなどにより下記の種類がございます。
機能・動作環境等、詳細につきましては各製品名をクリックしていただくか、SketchUp専用サイトをご覧ください。
このページは、建築、エンジニアリング、建設、土木、コンサルタントなど技術者の方向けのSketchUp Studio <一般ライセンス>のご案内になります。以下に該当するお客様につきましては、リンク先の各ページをご覧ください。
●個人使用・商用の方向け
>「SketchUp Pro」のご案内
>「SketchUp Pro」のご案内
●現在ご利用中で更新ご希望の方
>各種更新のご案内
>各種更新のご案内
●学生・教育者の方向け
>「<教育用ライセンス>」のご案内
>「<教育用ライセンス>」のご案内
SketchUp Studio サブスクリプションライセンス
SketchUp Studioは建築、エンジニアリング、建設、土木、コンサルタントなど技術者のための最上位シリーズです。従来のSketchUpによる3Dモデリングに加え、点群データをSketchUp上にインポートしモデルと点群の合成や、点群を元にしたモデリングを可能にする「Scan Essentials」と高解像度のフォトリアルレンダリングソフト「V-Ray for SketchUp」がバンドルされ、クラウドでプロジェクト毎にデータ共有が可能なTrimble Connectなどが利用できる製品です。
本製品は、日本語マニュアルの提供およびサポート対応が付属した「V-Ray日本語アドバンスドサポートセット」が付属しています。
Window OSのみの対応となり、サブスクリプションライセンス(1年契約)でのご提供となります。
<株式会社アルファコックス>
建築・土木・インテリア関連CG・
3Dモデルソフトウェアの販売・サポート