SketchUp for Desktopの動作環境になります。
各機能のシステム要件は、各機能紹介ページをご確認ください。

Windows
対応OS |
※Windows 8 以前の OS はサポートしておりません。
|
必須ソフトウェア |
- Microsoft® Internet Explorer9.0以上
- .NET Frameworkバージョン4.5.2が必要です。
|
必須環境 |
※インターネット接続環境がない場合は、サインインまたはライセンス認証ができません。 |
推奨ハードウェア |
- 2GHz以上のプロセッサ
- 8GB以上のRAM
- 700MBのハードディスク空き容量
- 1GB以上のメモリを搭載した3D対応のグラフィクスカードでビデオカードドライバはOpenGL3.1以上に準拠していること
- ハードウェアアクセラレーションをサポートしていること
- 3ボタンスクロールホイールマウス
※ 条件を満たしていてもモデルのサイズによりSketchUpProが快適に動作しない場合があります。その場合にはマシンのスペックを上げて頂くようになります。
※ SketchUpのパフォーマンスはかなりの部分でグラフィクスカードに影響を受けます。グラフィクスカードはOpenGL 3.1以上に準拠している必要があります。
※ また過去の実績からIntelベースのグラフィクスカード(いわゆるオンボード)ではSketchUpが快適に動作しない可能性が高いと思われています。
※ オンボードマシンでのSketchUpProの使用に関わる不具合の場合はサポートできませんのでご了承ください。
|
最小ハードウェア |
- 1GHz以上のプロセッサ
- 4GB以上のRAM
- 500MBのハードディスク空き容量
- 512MB以上のメモリを搭載した3D対応のグラフィクスカードでOpenGL3.1以上に準拠していること
- ハードウェアアクセラレーションをサポートしていること
- 3ボタンスクロールホイールマウス
※ 条件を満たしていてもモデルのサイズによりSketchUpProが快適に動作しない場合があります。その場合にはマシンのスペックを上げて頂くようになります。
※ SketchUpのパフォーマンスはかなりの部分でグラフィクスカードに影響を受けます。グラフィクスカードはOpenGL 3.1以上に準拠している必要があります。
※ また過去の実績からIntelベースのグラフィクスカード(いわゆるオンボード)ではSketchUpが快適に動作しない可能性が高いと思われています。
※ オンボードマシンでのSketchUpProの使用に関わる不具合の場合はサポートできませんのでご了承ください。
|
Mac
対応OS |
- macOS 10.14 (Mojave)
- macOS 10.15 (Catalina)
- 11.0 (Big Sur)
※ macOS 10.13 (High Sierra)以前のOSには未対応です。 |
必須ソフトウェア |
|
必須環境 |
※インターネット接続環境がない場合は、サインインまたはライセンシングができません。 |
推奨ハードウェア |
- 2.1GHz以上のIntel™プロセッサ
- 8GB 以上のRAM
- 700MBのハードディスク空き容量
- 1GB以上のメモリを搭載した3D対応のグラフィクスカードでビデオカードドライバはOpenGL3.1以上に準拠していること
- ハードウェアアクセラレーションをサポートしていること
- 3ボタンスクロールホイールマウス
注意
SketchUpはインストール時に大文字と小文字を区別するハードドライブをサポートしていません。
大文字と小文字を区別するハードドライブを使用すると、起動時にクラッシュが発生し、解決できません。
|
最小ハードウェア |
- 2.1GHz以上のIntel™プロセッサ
- 4GB 以上のRAM
- 500MBのハードディスク空き容量
- 512MB以上のメモリを搭載した3D対応のグラフィクスカードでOpenGL3.1以上に準拠していること。
- ハードウェアアクセラレーションをサポートしていること
- 3ボタンスクロールホイールマウス
|
対応していない環境
- Linux
- VMWareやCitrixなどの仮想化環境
- Boot Camp
- Parallels
- Windows 8以前
- macOS 10.13 (High Sierra)以前