3D BASECAMP 2019 in Tokyo

日 時 2019年2月7⽇(木) 9:00〜19:00(受付開始 8:30〜)
会 場 渋谷エクセルホテル東急 6F プラネッツルーム・フォレストルーム・ホワイエ
(別ウィンドウで開きます)
[MAP]
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-2 渋谷マークシティ内 
渋谷エクセルホテル東急 6F 
京王井の頭線 渋谷駅直上
JR 玉川改札、ハチ公口
東急東横線/田園都市線/地下鉄銀座線/半蔵門線/副都心線 渋谷駅直結
参加費 3,240円(税込)
定 員 セミナー:200名
3D BOOTCAMP1:60名
3D BOOTCAMP2:100名
ワークショップ:各部屋による
注意事項
  • ノートパソコンをご持参頂けます。(パソコン・プログラムの貸出しはいたしません。)
    ※パソコンは充電した上でお持ちください。
    全員分の電源の用意はございませんので、ご自身のタップはなるべくご用意、ご持参願います。
  • 講演・ワークショップの撮影・録音は一切お断りいたします。
    ただし、ブートキャンプは撮影・録音が可能です。
  • ワークショップにご参加の方には、お弁当・お飲み物をご用意いたします。
    QRコードをご提示のうえお弁当をお受け取りください。
    ※会場の都合により、昼食休憩時間を過ぎますとお弁当の引換はできなくなりますので、ご了承願います。
  • 受講票に記載されておりますQRコードにて、受付および各セッションの人数管理を行います。セミナー当日は必ず受講票を印刷のうえご持参ください。

 

タイムスケジュール

開場(受付開始)は8:30~となります。

講演時間 講 演(敬称略)
9:00~9:45

3D BOOTCAMP1:Beginners
株式会社アルファコックス/テクニカルチーム

3D BOOTCAMP2:Ninja Expert
株式会社アルファコックス/テクニカルチーム

10:00~10:10 開会挨拶
株式会社アルファコックス 代表取締役 / 廣瀬 繁伸
10:10~11:10 基調講演1

特撮美術監督 三池敏夫

1961年熊本県上益城郡出身。
1984年九州大学機械工学部卒業後上京し、矢島信男監督に師事。特撮研究所で5年間働いた後、フリーとなり東宝のゴジラシリーズ、大映のガメラシリーズ、円谷プロのウルトラシリーズなど各社作品に特撮美術として関わる。
1989年に香港、1993年にアメリカで海外での撮影を体験。
2008年再び特撮研究所社員となる。『ウルトラマンサーガ』(2012)では特技監督を務めた。代表作は『超人機メタルダー』(1987)、『鳥人戦隊ジェットマン』(1991)、『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995)、『クロスファイア』(2000)、『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』(2003)、『男たちの大和』(2005)、『日本沈没』(2006)、『大魔神カノン』(2010)、『のぼうの城』(2012)、『進撃の巨人』(2015)、『シン・ゴジラ』(2016)など多数。

特撮美術監督 三池敏夫氏

11:20~12:10 基調講演2

Trimble Inc.
Chris Keating氏
John Bacus氏

最新のSketchUpの情報をお届けします。

Trimble Inc.
Chris Keating氏
John Bacus氏

12:10~13:30 昼食休憩(12:00~13:30までフォレストルームをご利用いただけます)
※ホワイエにブースなども出ておりますので、ご自由にご覧ください。
13:30~14:15 各部屋にて(お申込みいただいたワークショップにご参加ください)
14:30~15:15 各部屋にて(お申込みいただいたワークショップにご参加ください)
15:30~16:15 各部屋にて(お申込みいただいたワークショップにご参加ください)
16:30~17:15 各部屋にて(お申込みいただいたワークショップにご参加ください)
17:30~19:00 レセプション

※⽇本語以外の講演には、都度通訳をご⽤意いたします。


 

3D BOOTCAMP

基調講演の前に、SketchUpBOOTCAMPに参加しませんか。
3D BOOTCAMPは撮影・録音が可能です。
※下線のついている部分をクリックしますと、概要が確認できます。

フォレストルーム
(定員:60名)
プラネッツA/プラネッツB/プラネッツC
(定員:100名)
9:00~9:45 3D BOOTCAMP1:Beginners
(アルファコックステクニカルチーム)

3D BOOTCAMP1:Beginners

SketchUp初級者向けです。
45分間集中してSketchUpの勉強をしましょう。
パソコンをご持参ください(聞くだけでも可)。
演者は、SketchUp Pro2019を使用します。

3D BOOTCAMP2:Ninja Expert
(アルファコックステクニカルチーム)

3D BOOTCAMP2:Ninja Expert

SketchUp上級者向けです。
モデル作成から裏技まで、SketchUpを使い倒します。
パソコンをご持参ください(聞くだけでも可)。
演者は、SketchUp Pro2019を使用します。


 

WORKSHOP

※下線のついている部分をクリックしますと、概要が確認できます。

プラネッツA
(定員:50名)
プラネッツB
(定員:30名)
プラネッツC
(定員:42名)
フォレストルーム
(定員:60名)
13:30~14:15
定員に達しました
※お席に空きが出ましたら募集再開します
Twinmotion 2019について

Abvent
Ms.Antal and Tada

「Twinmotion 2019について」
Abvent Ms.Antal and Tada

日本でも認知度のあがっている「Twinmotion」。
開発元から担当者が来日して、Twinmotionのさまざまな機能についてご紹介いたします。
ホワイエにて展示ブースもございます。

Sefaira
Trimble Inc.
Hugh McEvoy氏

定員に達しました
※お席に空きが出ましたら募集再開します
V-Ray for SketchUpで行う作業全体を通した建築パース (外観) レンダリング

株式会社オーク
山内 裕二氏

「V-Ray for SketchUpで行う作業全体を通した
建築パース (外観) レンダリング」
株式会社オーク 山内 裕二氏

V-Ray for SketchUpを使った外観パースレンダリング手順を、始めから最終レンダリング後のポストエフェクトまでを通して解説します。
・カメラ設定
・環境、バックグラウンド
・屋外照明設定
・シェーディング
・環境効果(かすみ・フォグ)
・レンダリング設定
・V-Rayフレームバッファによるカラー補正
・レタッチソフト用の出力設定

14:30~15:15
定員に達しました
※お席に空きが出ましたら募集再開します
すぐに使える LayOut入門編

武藤 貴彦氏

「すぐに使える LayOut入門編」
武藤 貴彦氏 

SketchUp Proに付属している2Dアプリケーション「LayOut」の入門編です。
これから使ってみようという方におススメです。


定員に達しました
※お席に空きが出ましたら募集再開します
トリンブル社3Dレーザースキャナーによる3Dモデリング入門
~点群データの処理方法と活用事例

株式会社ニコン・トリンブル
長谷部 健司氏

「トリンブル社3Dレーザースキャナーによる
3Dモデリング入門
~点群データの処理方法と活用事例」
株式会社ニコン・トリンブル 長谷部 健司氏

3Dレーザースキャナーでスキャンした点群データからモデリングを行う活用事例をご紹介いたします。

楽しい趣味のスケッチアップ
萩原 タクジ氏

「楽しい趣味のスケッチアップ」
萩原 タクジ氏

SketchUp Proを仕事だけでなく、趣味にも活用しませんか。
事例を紹介していただき、SketchUpの世界を広げてください。

Adobe DimensionとSketchUpの連携
株式会社アルファコックス
野上

「Adobe DimensionとSketchUpの連携」
株式会社アルファコックス 野上

SketchUpでは難しいテクスチャ配置(出カール等)などをAdobe Dimensionを使って簡単に実行します。

15:30~16:15 さっそく活用 LayOut上級編
株式会社北農設計センター
勝見 典明氏

「さっそく活用 LayOut上級編」
株式会社北農設計センター 勝見 典明氏

SketchUp Proに付属している2Dアプリケーション「LayOut」をもっと使いこなしてみませんか。
LayOutを既に使っている方向けのワークショップです。


定員に達しました
※お席に空きが出ましたら募集再開します
これならできるMsPhysics入門

samuraik氏

「これならできるMsPhysics入門」
samuraik氏

MsPhysicsはリアルタイムに物理シミュレーションができるSketchUpのプラグインです。
入門編として、わかりやすくお話いたします。
samuraik氏はSketchUpを中心とした3Dモデリング(重機や車両)を得意としたモデラーです。
SUNDAY MODELING K

建築設備(ダクト、配管)モデリングのためのSketchUp プラグイン(韓国)
DCS
Mr.Lee

「建築設備(ダクト、配管)モデリングのための
SketchUp プラグイン(韓国)」
DCS Mr.Lee

MEPプラグインのご紹介です。                                                                                                                  
日本語での講演となります。

データ共有とプレゼン
(Trimble ConnectとKubity)

株式会社アルファコックス

「データ共有とプレゼン
(Trimble ConnectとKubity)」
株式会社アルファコックス

Trimble ConnectとKubityとは
クラウドを活用して、データ共有やプレゼンをします。

16:30~17:15 進化しつづける渋谷駅 
東京メトロ銀座線の大規模移設工事について
業界初!シニア社員へのSketchUp研修

東急建設株式会社様

「進化しつづける渋谷駅 
東京メトロ銀座線の大規模移設工事について
業界初!シニア社員へのSketchUp研修」
東急建設株式会社様

今回のセミナー会場でもある渋谷は、日々様相が変化しています。
その渋谷駅の開発に携わる東急建設様に事例紹介とシニア社員のSketchUp教育に関してお話しいただきます。

3Dで見る性格分析 顧客獲得の極意
株式会社アースクリエイト
多胡氏

「3Dで見る性格分析 顧客獲得の極意」
株式会社アースクリエイト 多胡氏

相手を知れば、もっと販売につなげられるかもしれない。
顧客獲得の極意を、いつもと違う視点から考えてみませんか。


定員に達しました
※お席に空きが出ましたら募集再開します
現場で3Dモデルを使う! 
AR(拡張現実)、MR(複合現実)、Trimble Connectクラウドの最新事例

サイテックジャパン株式会社
ソリューション開発グループ
柿本 亮大氏

「現場で3Dモデルを使う! AR(拡張現実)、
MR(複合現実)、Trimble Connectクラウド
の最新事例」
サイテックジャパン株式会社 ソリューション開発グループ 柿本 亮大氏

今や現場で3Dモデルは当たり前です。
AR、MR、Trimble Connectを活用した事例紹介です。

SU Podium
Cadalog Inc.
David Wayne氏

「SU Podium」
Cadalog Inc. David Wayne氏

SketchUpのレンダラーとして最も有名なプラグインソフト「SU Podium」。
どのようなことができるソフトなのかを日本でも有名なDavid Wayne氏がお話します。

17:30~19:00 レセプション

 

ホワイエ 出展企業(順不同)


※下線のついている部分をクリックしますと、概要が確認できます。


企業名 展示製品名
株式会社オーク V-Ray for SketchUp
Abvent/株式会社アルファコックス Twinmotion 2019
Cadalog Inc. SU Podium
デル株式会社
株式会社サードウェーブ
株式会社ニコン・トリンブル

 

注意事項

  • お申込みの方は、お申込み完了後弊社にてご入金(決済)完了の確認が出来た時点で参加確定となり、お席をご用意させていただきます。
    入金確認が出来ていない段階で規定人数に達した場合は、お申込みをキャンセルさせていただく場合がございます。
  • お申込み後5日を経過してご入金(決済)完了の確認が出来ない場合は、お申込みは自動キャンセルとなります。
  • 参加が確定されたお客様には、後日QRコードが印刷された「受講票」が送信されます。セミナー当⽇はこの受講票を印刷のうえご持参ください。
  • 受付にて受講票に印刷されているQRコードをスキャンさせていただきます。また、名刺(2枚)を確認させていただきます。
    名刺1枚は受付にて頂戴いたします。もう1枚は名札に入れて会場内でおつけください。
  • 各セッションごとにQRコードにて受付を行います。会場前に設置されているタブレットでコードをスキャンしていただきますので、セミナー中は受講票を紛失なさらないようご注意ください。
  • 本セミナーは多数の参加希望者が予想されます。お申込み多数の場合は、ご参加いただけない場合がございますので、ご了承願います。
  • 1つのワークショップに同一企業様から多数での参加申込をいただいた場合は、人数調整をさせていただくことがございます。
  • ご入金(決済)完了後、3営業日を過ぎても弊社から受講票のメールが配信されない場合は、こちらまで(メール)をお願いします。
    ※上記をクリックしてもメーラーが開かない方は、event@alphacox.comを入力してお問い合わせください。
    ※お問合せ前に迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
  • 電話でのお問合せ、お申込みは受け付けておりません。
  • お申込み(決済完了)後のキャンセルの場合は、ご返金いたしかねますのでご了承ください。
  • お申込みいただきましたお客様の情報は、各出展企業様へ提供させていただきます。
    情報提供を希望しない方は、お申込みの際に、チェックをお願いいたします。

 

お申込み

お申込み受付は終了いたしました。ありがとうございました。

1.1~6の項目の必要箇所、参加希望セッションにチェックを入れて「参加お申し込みはこちら」ボタンをクリックしてください。
 申し込みをした項目がショッピングカートに入りますので、内容を確認のうえ注文を進めてください。
 ※戻るボタンでワークショップの選択をやり直した場合、取り消したものや同じワークショップがカートに入ってしまう場合があります。
 その際はカートの削除(×)で取り消しが可能です。
 ※同一時間帯で選択できるワークショップは1つだけになります。
 ※入力するメールアドレスをお間違えのないようにお願いいたします。
 ※控えのメールが配信されない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。

2.複数名での参加ご希望の場合も、お申込みは必ずお一人ずつ入れてください。

3.料金は参加費用のみご負担いただきます。
 お支払い方法は、銀行振込、郵便振替、クレジットカード決済、コンビニ決済にてお願いいたします。
 ※「代金引換」は使用不可となります。

4.ご入金(決済完了)の確認が出来た時点で、参加が確定となります。
 未入金の段階で規定人数に達した場合は、お申込みをキャンセルさせていただく場合がございますので、ご了承願います。

5.ご入金確認後、申し込みの際に記載していただきましたメールアドレス宛に参加受講票を送付いたします。
 当日は必ず受講票を印刷して持参願います。
 ※3営業日を過ぎても弊社からメールが配信されない場合は、こちらまで(メール)をお願いします。
 ※上記をクリックしてもメーラーが開かない方は、event@alphacox.comを入力してお問い合わせください。

6.お申込みいただきましたお客様の情報は、各出展企業様へ提供させていただきます。
 情報提供を希望しない方は、お申し込みの際に、チェックをお願いいたします。


◆複数名での参加ご希望の場合も、お申込みは必ずお一人ずつ入れてください。
◆参加項目のチェック漏れにご注意ください。
3D BASECAMP 2019 in Tokyo 参加
※こちらのボタンは固定となっています。

1.[ブートキャンプ]参加希望の方はチェックしてください)

フォレストルーム
(定員:60名)
プラネッツA/プラネッツB/プラネッツC(定員:100名)
9:00-9:45 定員に達しました<-->
3D BOOTCAMP1:Beginners

3D BOOTCAMP2:Ninja Expert



2.基調講演1 特撮美術監督 三池敏夫氏(講演聴講希望の方はチェックしてください)

3.基調講演2 Trimble Inc. Chris Keating氏 John Bacus氏(講演聴講希望の方はチェックしてください)

4.[ワークショップ](同一時間帯で選択できるワークショップは1つだけになります)

プラネッツA
(定員:30名)
プラネッツB
(定員:30名)
プラネッツC
(定員:30名)
フォレストルーム
(定員:30名)
13:30-14:15
定員に達しました
Twinmotion 2019について

Sefaira

定員に達しました
V-Ray for SketchUpで行う作業全体を通した建築パース (外観) レンダリング
14:30-15:15
定員に達しました
すぐに使える LayOut入門編

定員に達しました
トリンブル社3Dレーザースキャナーによる3Dモデリング入門
~点群データの処理方法と活用事例

楽しい趣味のスケッチアップ

Adobe DimensionとSketchUpの連携
15:30-16:15
さっそく活用 LayOut上級編

定員に達しました
これならできるMsPhysics入門

建築設備(ダクト、配管)モデリングのためのSketchUp プラグイン
(韓国)
データ共有とプレゼン
(Trimble ConnectとKubity)
16:30-17:15
進化しつづける渋谷駅
東京メトロ銀座線の大規模移設工事について
業界初!シニア社員へのSketchUp研修

3Dで見る性格分析 顧客獲得の極意

定員に達しました
現場で3Dモデルを使う! 
AR(拡張現実)、MR(複合現実)、Trimble Connectクラウドの最新事例

SU Podium

5.17:30~ 懇親会参加希望
※人数把握のため、懇親会参加ご希望の方はチェックをお願いします。

6.出展企業への個人情報の提供を希望しません。


お申込み受付は終了いたしました。ありがとうございました。