SketchUp ProサブスクリプションとSU PodiumV2.6の動作環境紹介ページです。
SketchUp Proサブスクリプション
SU Podium V2.6
SketchUp Proサブスクリプション
SketchUp for Desktopの動作環境になりますので、各機能のシステム要件は、各機能紹介ページをご確認ください。
また、本ページはTrimbleのサポート方針に従い、サポート対象となるバージョン(SketchUp2023、2024、2025、2026)の情報を記載しております。
SketchUp2023、2024、2025、2026で対応しているOSは異なりますので、詳細は弊社の以下サポート記事をご確認ください。
※Windows10は2025年10月14日にMicrosoft社によるサポートが終了いたします。それに伴い、Windows10環境でのお問い合わせに関しましてはサポート対象外となります。
Windows
| 対応OS | 
 ※ Windows 8 以前の OS はサポートしておりません。 | 
|---|---|
| 必須ソフトウェア | 
 | 
| 必須環境 | 
 ※インターネット接続環境がない場合は、サインインまたはライセンス認証ができません。 | 
| 推奨ハードウェア | 
 ※ 条件を満たしていてもモデルのサイズによりSketchUpProが快適に動作しない場合があります。その場合にはマシンのスペックを上げて頂くようになります。 | 
Mac
| 対応OS | 
 ※最新MacOS Tahoeには現時点で未対応となります。 | 
|---|---|
| 必須ソフトウェア | 
 | 
| 必須環境 | 
 ※インターネット接続環境がない場合は、サインインまたはライセンシングができません。 | 
| 推奨ハードウェア | 
 ※ 条件を満たしていてもモデルのサイズによりSketchUpProが快適に動作しない場合があります。その場合にはマシンのスペックを上げて頂くようになります。 | 
SketchUpの新しいグラフィックエンジン
新しいグラフィックエンジンと従来のグラフィックエンジンを切り替える方法の詳細については、「グラフィック」を参照してください。
- ● 次のWindowsGPUはサポートされていません。
 Intel HD グラフィックス 4x00 シリーズ
- ● Windowsの場合、新しいグラフィックエンジンにはDirectX12機能レベル11.0のサポートが必要です。詳細については、Direct X診断ツールを参照してください。
- ● MacOSの場合は、バージョン12.3.1以降を使用する必要があります。最適なパフォーマンスを得るには、少なくとも13以上を推奨します。
- ● 次のMacOS GPUはサポートされていません。
 Intel HD グラフィックス 5000
 Intel HD グラフィックス 6000
 Intel Iris グラフィックス
 Intel Iris グラフィックス 6100
 Intel Iris Pro グラフィックス
- ● MacOSの場合、新しいグラフィックエンジンにはMetal 2以上のサポートが必要です。この要件を満たすMacOSバージョンの詳細については、AppleのMetalサポートページを参照してください。
サポートしていない環境
- ● 32ビット:SketchUpは64ビット専用に最適化され、32ビット容量のWindowsまたはMacOSでは使用できなくなりました。
- ● Windows 7、Windows 8、Windows Vistaはサポート対象外です。
- ● Windows10は2025年10月14日にMicrosoft社によるサポートが終了いたします。それに伴い、Windows10環境でのお問い合わせに関しましてはサポート対象外となります。
- ● Linux
- ● Parallels
- ● VMWare
- ● リモートデスクトップ接続:共有環境でのハードウェアの制限により、SketchUpのパフォーマンスを確実に予測することはできません。現時点では、SketchUpはどのプラットフォームでもリモートデスクトップ接続 (RDC) 経由ではサポートされていません。
- ● 外部グラフィックスカード (eGPU) :SketchUpは、eGPUが接続されたシステムではテストされておらず、サポートされていません。一部のユーザーには機能する可能性がありますが、この構成のシステムではSketchUpのサポートは提供されません。
その他
- ● 仮想環境:SketchUp 2022以降のバージョンをご使用のお客様は、Trimbleの一般製品規約の製品固有の例外として、仮想環境でのSketchUpの使用が許可されています。仮想環境でのSketchUpの使用の詳細については、こちらをご覧ください。
- ● 高DPI対応:SketchUp は DPI に対応してアイコンと描画要素のサイズを調整して、高 DPI 画面用にサイズを正しく調整できます。アイコンのサイズは SketchUp の起動時に調整されます。DPI または拡大 / 縮小 (Microsoft Windows、ただし 150% まで) を調整した場合は、サイズを調整したアイコンと描画要素を正しく表示するために SketchUp を再起動する必要があります。
- ● 3Dマウス:3DconnexionのLogitech 3Dモーションコントローラーを使用して、SketchUpでモデルを作成できます。これらのコントローラーに関する詳細は、3Dconnexionのウェブサイトをご覧ください。
SU PodiumV2.6
以下OSをご確認ください。動作環境外でのご使用、サポート期限が過ぎている場合は、サポート対応致しかねます。
【Windows】
OS:Windows10、11
SketchUp 2023、2024、2025、2026がインストールしてあり、問題なく動作していること。
※SketchUp2023、2024、2025、2026で対応しているOSは異なりますので、詳細は弊社サポート記事をご確認ください。
※SketchUp2025以下のバージョンはWindows10に対応しておりますが、Windows10はMicrosoft社によるサポートが終了しているため弊社でもサポート外となります。
【Mac】
OS:Mac OS 12 (Monterey)、 mac OS 13 (Ventura)、 macOS 14(Sonoma)、 macOS 15(Sequoia)且つIntel Mac、または現行のApple M1プロセッサ
SketchUp 2023、2024、2025、2026がインストールしてあり、問題なく動作していること。
※SketchUp2023、2024、2025、2026で対応しているOSは異なりますので、詳細は弊社サポート記事をご確認ください。
※SketchUp2023のみMac OS 11 (Big Sur)に対応しておりますが、Mac OS 11はApple社によるサポートが終了しているため弊社でもサポート外となります。
- 上記の要件を満たしていても作成したSketchUpモデルにより、SU Podium V2.6のレンダリングがうまくいかない場合があります。
 必ず評価版にて動作確認をお願いいたします。
- SU Podium V2.6はSketchUpのプラグインソフトです。単体では動作しません。
- SU Podium V2.6はCPUベースであり、GPUベースではありません。CPUの性能とコア数がレンダリング速度に影響します。
- SUPodiumV2.6はサーバーライセンスであり、一部の機能にインターネット接続が必要です。セキュリティが厳しい環境やプロキシ環境の方はお使い頂けない場合がございます。
 必ず事前に評価版で動作をご確認いただくか、問い合わせフォームよりご相談ください。
- 管理者権限をもったユーザーでのインストールが必須です。
- SU Podium V2.6の対応バージョンはSketchUpのサポートバージョンに準じております。
- SketchUp Free上ではお使いいただけません。
- 弊社および日本国内の販売店からご購入いただいていない製品に関わるご質問にはお答え致し兼ねます。

 
          
 ショッピングカート
ショッピングカート お問い合わせ
お問い合わせ ウェビナー動画
ウェビナー動画




<株式会社アルファコックス>
建築・土木・インテリア関連CG・
3Dモデルソフトウェアの販売・サポート