3Dモデリングソフト

SketchUp Pro Scan

SketchUpの一般向け製品は、契約形態、オプションなどにより下記の種類がございます。
機能・動作環境等、詳細につきましては各製品名をクリックしていただくかSketchUp専用サイトをご覧ください。

このページはSketchUp Pro Scanのご案内になります。
以下に該当するお客様につきましては、リンク先の各ページをご覧ください。
●どこにいても仕事が出来る
外出先での作業がかつてないほど簡単に
>「SketchUp Go」のご案内
個人使用・商用の方向け
>「SketchUp Pro」のご案内
点群データとRevitImporterを扱いたい方向け
>「SketchUp Pro Advanced Workflows」のご案内
●建築、エンジニアリング、建設、土木、コンサルタントなど技術者の方向け
>最上位シリーズ「SketchUp Studio」のご案内
学生・教育者の方向け
>「教育用ライセンス」のご案内
●現在ご利用中で更新ご希望の方
各種更新のご案内
SketchUp 専用サイトで詳しく見る

SketchUp Pro サブスクリプションライセンスに点群データをSketchUp上にインポートしモデルと点群の合成や、点群を元にしたモデリングを可能にする「Scan Essentials」が付属した製品です。2025年5月に販売終息した「SketchUp Pro Scan サブスクリプション」と製品名は同じとなりますが、付属機能が違います(Revit Importerは付属しません)ので、間違い購入にはご注意ください。

SketchUp Pro Scan サブスクリプション

点群データをSketchUp上にインポートしモデルと点群の合成や、点群を元にしたモデリングを可能にする「Scan Essentials」が付属した「Pro Scan」と19系の平面直角座標に対応したプラグインソフト「座標スイッチ」をセットにした建設・土木・測量分野向けの製品です。

SketchUp Pro Scan サブスクリプション 座標スイッチバンドル 1年契約 (メール納品)

SketchUp 専用サイトで詳しく見る