表ツール

<< 目次を表示 >>

トピック :   LayOut > 02. 描画ツール >

表ツール

 

clip0552

表を作成することができます。

表の始点をクリックして、マウスを移動すると、列と行の数が表示されます。目的の列と行の数になったらクリックします。続けて、マウスを移動すると表の大きさを指定できます。

clip0996

表全体に色を付けたり、テキストのフォントやサイズを変更する場合は、選択ツールで表を選択した状態で行います。

clip0995

表の一部のセルなどを編集するには、選択ツールで表をダブルクリックしてから以下の操作を行います。

・テキストを入力する…セルをダブルクリックしてテキストを入力できます。

・セル内で改行する…Ctrl キー(Mac はcontrol キー)を押しながら Enter(MacはReturn)キーを押します。

 

表の行や列の大きさを変更するには、行または列の罫線にスナップしてドラッグします。

 

セルに色をつけるには、セルを選択して、「形状スタイル」トレイの「塗りつぶし」で色を設定します。

表をダブルクリックしたあと、下左図のように左から右にドラッグすると複数のセルを選択できます。

下右図のように右から左にドラッグすると複数の罫線を選択できます。

clip1003

下図のように、左上のセルを選択したあと、赤枠のセルをShiftキーを押しながらクリックすると下図Aのようにセルを範囲選択できます。赤枠のセルをAltキー(MacはCommandキー)を押しながらクリックすると下図Bのようにセルと個別に複数選択できます。

clip1004

下左図のように外枠をクリックすると外枠が選択できます。下右図のようにShiftキーを押しながら罫線をクリックすると複数の罫線を個別に選択できます。

clip1005

右クリックメニューには、以下の種類があります。

 

表を右クリックした場合

表をダブルクリックしてから

右クリックした場合

表をダブルクリックしてから

罫線を選択して右クリックした場合

clip0997

clip0998

clip1000

表をダブルクリックして、セルを選択してから右クリックした場合

表をダブルクリックして、セルを1行選択してから右クリックした場合

表をダブルクリックして、セルを複数行選択してから右クリックした場合

clip0999

clip1001

clip1002

 

「スペース」では、行や列のサイズを均等化することができます。

「サイズ」では、セル内のテキストに合わせて行や列のサイズを調整します。

 

エクセルなどで作成した表を挿入することもできます。こちらをご覧ください。