単位

<< 目次を表示 >>

トピック :   SketchUp > モデル情報 >

単位

 

モデルの単位や精度、表示に関する設定をします。

 

clip0368

 

●長さの単位

長さの測定方法と、長さや面積及び体積の表示に関する設定を行います。

『フォーマット』

値制御ボックス (VCB) やエンティティ情報などに表示する形式と単位を設定します。長さや面積及び体積をそれぞれ別の単位で表示することができます。下図は長さをミリメートルに設定しています。

2022ユーザーマニュアル_全量04_img71

 

『表示精度』

単位の精度を設定します。単位の 1/1000000 まで設定可能です。長さや面積及び体積の表示精度を個別に設定することができます。

【注意】面積や体積は精度で設定した桁数以下は四捨五入されます。正確な面積や体積を確

認するには「表示精度」のプルダウンメニューから小数点以下を表示する桁数を指定してください。

 

『長さスナップを有効にする

スナップ間隔をフィールドで定義すると、その長さで図面内をスナップします。

『単位形式を表示する』

数値の後に寸法単位が表示されます。(十進法単位)

『0” を強制表示』

フィートにインチの端数がない場合でも、インチを 0 と寸法表示します。(形式が建築図面表記である場合のみ有効)

 

●角度の単位

角度の単位を設定します。

『精度』

角度単位の精度を設定します。

『角度スナップを有効にする』

チェック ボックスを使用すると、[分度器]ツール、[回転]ツール、[扇形]ツールまたは[回転長方形]ツールを使用しているときに、指定した増分にスナップする機能が有効になります。分度器にはスナップ角度を示す目盛りが表示されます。

 

clip1067

 

角度スナップが 15.0℃          角度スナップが 45.0℃