長方形  角丸  俵型  樽型

<< 目次を表示 >>

トピック :   LayOut > 02. 描画ツール >

長方形  角丸  俵型  樽型

 

長方形は4種類のツールがあります。ツールバーでは以下のようにプルダウンメニューを表示して選択します。

clip0965

4種類の四辺形描画ツールで、使用方法はすべて同じです。まず、四辺形の1つの頂点をクリックし、つぎにその対角となる頂点をクリックして完了です。(数値入力も可能です。)

角丸ツールや樽型ツールは角の丸みを描画中に矢印キーの↑↓を押すことで変更できます。

またこれらは Ctrl を押して描画すると中心点から描画できます。

 

LayOut には 4 つの長方形ツールがあります。次の図に示すように、各ツールは長方形の線または角に対して少し異なる処理を行います。

 

clip0959長方形ツール は、4 つの角が 90 度の角を持つ基本的な長方形を描画します。(下図①)

clip0960角丸長方形ツールは角を丸めます。(下図②)

clip0961俵型ツールは角が丸くなった長方形を作成し、長方形はより楕円形に見えます。(下図③)

clip0962樽型ツールは、長方形の 2 つの辺を曲げます。(下図④)

 

clip0958

どの長方形ツールを選択しても、長方形を描く手順は同じです。

 

1.描画したい長方形ツールを選択します。

2.作図領域をクリックして長方形の始点を指定します。絶対座標指定  [000,000] も可能です。

3.始点から斜めに移動して、クリックして長方形の最終的な形状を設定します。相対座標指定 000,000  、絶対座標指定  [000,000] も可能です。

 

ヒント:四角形の描画を間違えた場合は、Esc キーを押して操作を中止し、最初からやり直してください。

 

修飾キーまたは測定ボックスなどを使用して実行できる機能について

 

Shiftキー:キーを押している間は正方形を描画します。

Ctrlキー(MacはOptionキー):キーを押している間は中心から長方形を描画します。

Shift+Ctrlキー(MacはShift+Optionキー):キーを押している間は中心から正方形を描画します。

 

長方形を作成した直後に作図領域をダブルクリック:作成した長方形を複製します。

 

俵型以外の長方形ツールで長方形の作成中に上矢印キーまたは下矢印キーを押すことで以下のことが可能です。

・上矢印キーまたは下矢印キーを何度か押して膨らみの値を定義することができます。

・上矢印キーまたは下矢印キーを押すと、[測定] ボックスが以下のようになるので、半径を数値入力します。

 clip0963

 

俵型以外の長方形ツールで長方形を作成した直後に[測定] ボックスに数値と文字rを入力します。たとえば、 10r と入力して、 Enter(MacはReturn)キーを押します。