始点と終点から円弧を描きます。
1.2 点円弧ツールを選択します。
2.作図領域で円弧の始点を配置する場所をクリックします。(下図A)
3.終点を配置する場所をクリックします。(下図B)
4.円弧の膨らみを引き出すには、カーソルを弦に対して垂直に移動し、クリックして膨らみの距離を設定します。(下図C)
A: マウス指定及び絶対座標指定 [000,000] が可能です。
B:マウス指定及びA からの相対座標指定 000,000 、絶対座標指定 [000,000] が可能です。
C:マウス指定及びAB 点を結んだ直線からの垂直距離の数値指定が可能です。
(000には座標値が入ります)
接線から円弧を作成することができます。
2 点円弧ツールで角に円弧を作成する際にマゼンタ色になった状態でダブルクリックすると角丸めができます。
また、マゼンタ色になったときにクリックをして、数値入力すると半径を指定できます。(下左図)
数値入力の際に「0」を入力すると面取りができます。(下右図)