01. 起動と初期画面

<< 目次を表示 >>

トピック :   LayOut >

01. 起動と初期画面

 

SketchUp に付属している LayOut は、SketchUp モデルを読み込んで、プレゼンテーション用のファイルと印刷用のドキュメントの双方を作成できる独立したアプリケーションです。

SketchUp と同時にインストールされます。

 

起動すると、「LayOut へようこそ」のウィンドウが表示され、「ファイル」タブが選択されています。

clip0518

 

①テンプレートのサムネイルをクリックすると新規ファイルを開くことができます。表示されているテンプレート以外を表示するには、「その他のテンプレート」をクリックします。

テンプレートのサムネイルの下にある白い丸をクリックするとハートのマークが表示されます。この印はデフォルトのテンプレートを示します。別のテンプレートのサムネイルの白い丸でクリックするとデフォルトのテンプレートを変更する

ことができます。

②「ファイルを開く」をクリックすると、既存のファイルを選択して開くことができます。

③「最近使ったファイル」には、最近使ったファイルや修復されたファイルが表示されます。

 

 

※テンプレートの保存場所は「環境設定」の「フォルダ」で設定します。

 

LayOut ウィンドウの各部の名称は以下の通りです。

clip0583

①メニュー

②メインツールバー

③ワークスペース

④ダイアログボックストレイ

⑤値制御ボックス(VCB)

⑥ズームリスト

 

メインツールバーで基本的な操作を行います。

メインツールバーのところで右クリックするとツールバーのコンテキストメニューが表示されます。

カスタマイズでオリジナルのツールバーを作成できます。

2022ユーザーマニュアル_全量04_img301

「新規」ボタンで新しいツールバーを作成したら、「コマンド」タブでそのツールバーに含めるコマンドを選択し、新しく作成したツールバーにドラッグします。

2022ユーザーマニュアル_全量04_img296  2022ユーザーマニュアル_全量04_img297

 

下図、上段がデフォルトのツールバー。下段がオリジナルのツールバーです。

どちらか一方を表示することも可能です。

 

この操作は表示メニュー>ツールバー からでも可能です。

 

2022ユーザーマニュアル_全量04_img298

 

2022ユーザーマニュアル_全量04_img300